MK勉強記

BLOG

2024-02-09

blog

Next.jsでポートフォリオを作ろうpart3

記事ページを作る。やること-データを取得する。取得したデータの種類によって加工を決める。デザインを整える

2024-02-09

blog

ネスペ合格へ向けて part2

ネットワークスペシャリスト合格に向けて、3月前半までに勉強したことをまとめました。意外(?)とマスタリングTCP/IPの量が多く読み切るのに時間がかかりました。基本的なことですが、応用情報やセキスペの復習になって「こんなのあったなぁ」と思い出す箇所が結構ありました。3月以降の予定も立てました。

2024-02-06

blog

ネスペ合格へ向けて part1

既に応用情報と情報処理安全確保支援士(セキスペ)は取得しているが、Webやアプリケーション開発を行ったりCTFなどセキュリティの勉強をする上でもっと勉強が必要である。 追加でデータベーススペシャリストとネットワークスペシャリストを取りたい。 2023年秋のデータベーススペシャリストは、ノー勉で落ちた。バイトで軽くデータベース使ってるからいけるかと思っていたが甘かった。。 2023年春はネットワークスペシャリストは”ちゃんと”勉強して、”ちゃんと”受かりたい。 “ちゃんと”というのは、応用情報とセキスペはたまたま合格した感が否めないから。 応用情報は5回目で合格。セキスペは午前問は過去問解きまくって、午後問は参考書で解き方だけを勉強した。セキスペは若干計画を立てたが、どちらももっと対策して勉強できたはず。 ネットワークスペシャリストでは計画的に勉強し、狙って合格を取りたい。 ということで勉強記録を残していく。

2024-02-04

blog

Next.jsでポートフォリオを作ろうpart2

ページネーションの実装する。何ページのときにどの数字を表示させるべきががあまりわからなかったので、調べた。下記ページがでてきた。

2024-01-23

blog

Next.jsでポートフォリオを作ろうpart1

今回ポートフォリオをNext.jsを使って作成してみようと思った。

Profile

profile photo

地方公立大学院修士2年。

今年は「知識の幅を縦に広げること」が目標で、低レイヤ、OS、ミドルウェア、コンテナ、ネットワーク、データベース、SEO対策の勉強しています。

情報処理安全確保支援士と応用情報は合格しています。

研究として楕円曲線暗号、耐量子暗号、格子暗号や格子基底簡約アルゴリズム、同種写像暗号について学習しています。

普段はアルバイトでFlutter/Go/GCP/Next.js/Reactを使っています。